こちらセラピストがオススメする本シリーズになります。
私が実際に購入して役立っている本を紹介できたらと思います。
今回はこちら
「プロが教える筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト辞典」です。
これはもうタイトル通りの内容になっています。
全身の筋肉の1つ1つを取り上げて、それぞれについてのしくみや働きが網羅されている珠玉の一冊。
僕が実際に使ってみて便利だなと感じた所を伝えていきますね
オススメのポイント
- オールカラーのイラストがリアルで分かりやすい
- 筋肉の起始停止や主な働き。それに加えて日常生活動作やスポーツ動作まで書かれている
- 部位ごとにまとまっていて探してる筋肉がすぐ見つかる
シンプルかと思いますがこれにつきます。
でも3つの機能がしっかりしている事がどれほど大きいか・・!
オールカラーのイラストがリアルで分かりやすい
やっぱりオールカラーは良い。
筋肉は赤、骨は白。
これだけでグッと見やすくなるのですから色って不思議です。
それにイラストが人の骨格や筋肉をきれいに描かれていて分かりやすい。
普段は見ることのない所だからこそ、想像しやすいのは本当に助かるよ。
筋肉の起始停止や主な働き。それに加えて日常生活動作やスポーツ動作まで書かれている
他の動画や書籍で勉強する時に〇〇筋が~と説明されても、それがどこの筋肉なのかといったイメージがないと覚えにくくなりってきますよね。
場所が分かると頭での理解度もグッと早くなるものです。
この本で調べれば簡単に分かります♪
そしてその筋肉はどんな作用をするの?
これが書いてあるのもありがたいです。
また日常生活やスポーツ時にはどんな場面で作用しているかも書いてあります。
なのでこういう動作が多いときはこの筋肉をよく使っているんだな。
じゃあここが硬いのは、こんな動きを普段しているからかな?と予測がついたりもします。
筋肉の硬さから、普段の生活を当てれたりしたらカッコイイですよね。
本当に筋肉の辞典だな~
部位ごとにまとまっていて探してる筋肉がすぐ見つかる
これは当然と言えば当然かもしれません。
ですがやっぱり「首に関係する筋肉」「腰に関係する筋肉」とカテゴリー別に分けられていると目的の筋肉が探しやすいです。
また全体の筋肉を一覧できるページがあり、そこに「〇〇筋は△△ページへ」みたいに書かれていたりするので本当に探しやすいです。
まあ慣れていくと、本当に一瞬で目的の筋肉ページの飛んでいけます笑
まとめ
セラピスト業を行っていくうえで筋肉は切っても切り離せないものになります。
手技を習うときは、〇〇筋を狙います。
勉強をする時は、〇〇筋が収縮するとこうなるのでここにコリができます。
目で範囲で理解して手技を行ったり勉強を理解したりもできるでしょう。
ですがやはり筋肉の名称や場所、働きを分かっていた方が成長スピードも理解スピードも段違いに違ってきます。
また自信をもって他の人にアドバイスや説明ができるようになるはずです。
手元に1冊。
ぜひ手に取ってみて下さい♪